本文へ移動
BUSINESS
事業内容
生活に欠かせないインフラを支える。
鉄道関連の工事・メンテナンスで半世紀
弊社はおよそ40年に亘り、旧日本国有鉄道の現JR関連企業様を主要なお取引先として、空調換気設備・給排水衛生設備工事に伴う諸事業および駅関連施設の保守・メンテナンス業務を手がけております。『お取引様の鉄道業務を常に念頭に置き、安全第一』を基本理念とし、その為平素から社員の技術の向上・情報収集力の強化等、全員一丸となって取り組んでおります。
すべての大切なお取引様との将来的な高いレベルの取引関係維持のため、全社員これからも精進してまいります。
SDGs
SDGsの取り組みについて
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球および繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
私たちは事業活動を通じて環境保全とさまざまな社会課題の解決に取り組み、SDGsの達成に向けて貢献してまいります。
RECRUIT
採用情報
成長意欲を
変えていける仕事。
私たちは鉄道の安全・快適性を支える重要な役割を果たしています。
多くの人々が日常的に利用する鉄道施設を維持するための作業を行います。責任も大きく、専門性の高い分野だからこそ、採用・人材育成に重きを置いております。建築以外の学科出身の先輩も多数活躍中です。
また、スーパーフレックスタイム制の導入、年間休日134日(計画年休5日を含む)、10日以上の連休が年3回、有給も取得しやすい職場です。当社の新入社員は入社後、施工管理者からスタートしますが、将来的には現場を究めるだけではなく、設計や営業といった仕事に転じることも可能。本人の意志と資質に合わせ、柔軟にキャリア形成を支援していきますので、遠慮なく相談してほしいです。
これからも従業員が仕事もプライベートも両輪で楽しめるように、そして永く安心して活き活きと働き、学び続けられる職場づくりを行ってまいります。
TOPICS
新着情報
2024-08-13
クラウド型車両管理システム『 SmartDrive Fleet 』を導入しました
CONTACT
お問い合わせ
TOPへ戻る